2014年10月8日のTV番組「ヒルナンデス」で、
埼玉県大宮市の紹介がありました。
大宮にはパーティーグッズコーナーで誰しも一度は
見たことがあるであろうあのマスクを作っている会社があるのです。
商品名は、「デラックスなマスク」
あの人にそっくりなマスクです。
色々大人の事情があって、商品名は「デラックスなマスク」だそうです。
作っている会社は、(株)オガワスタジオ。
明治38年創業のお店で、もともとは風船を作っていたそうです。
マスクは昭和50年ころから作っているそうですよ。
企画から最終的なパッケージまで行っていて、
行程のほとんどがハンドメイド。
日本でラバーマスクを作っているのは、
オガワスタジオだけだそうです。
「デラックスなマスク」は、2万個以上も売れたそうです。
一番売れなかったのは、「びっくり亀井くん」。
売れたのは50個ほど。
それから、ヒルナンデスの水曜メンバーのこの人のもありました。
↓
商品名は何故か「細目くん」
春日は、そんなに細目だったかな?
細目くんは1800個売れたそうですよ。
今は売れなくなったので作ってないそうです。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |