2015年4月8日のTV番組「ヒルナンデス」で、
東京都内で、
“女性不動産屋さんの次に住みたいと思っている穴場の街”
を紹介していました。
★ アクアホームの杉山さん
「石神井公園」(西武池袋線)
駅前開発が進んでいてキレイ。
駅ナカ「エミオ」もできました。
練馬区には「第3子誕生祝金」があって
子育て家族に優しい街。
★ レディー・ゴーの山田さん
「桜新町」(東急田園都市線)
渋谷から電車で10分という便利な町。
サザエさんの作者長谷川町子の住んでた町だから
『サザエさんの町』とも言われてます。
馬事公苑があって無料で楽しめます。
★ エンデバーの鎌田さん
「武蔵小山」(東急目黒線)
目黒から電車で4分という便利な場所。
『武蔵小山商店街』があって生活しやすい。
4年後にはタワーマンションやショッピングセンターができる予定。
★ いえやすの鮎川さん
「北千住」
5路線もアクセスしてて、新宿並みの便利さ。
昔ながらの商店街も元気で、生活便利。
といった情報を紹介してました。
おまけで、
“物件を選ぶポイントして、
何の有り無しをチェックしているか”の質問に、
いえやすの鮎川さんは、
“浴室乾燥機”という答え。
特に女性の一人暮らしで1・2階に住む場合、
洗濯物を干す場所に困ります。
そんな時便利。
できれば部屋干しより、浴室乾燥機が便利です。
ここ10年くらいに建った物件には付いている部屋が多いそうです。