2015年4月9日のテレビ番組「ヒルナンデス」の
“大ヨコヤマ物産展”のコーナーは、
「道の駅で売れているグルメ」でした。
紹介されたのは群馬県・大分県・福島県の
三箇所の道の駅。
1.群馬県利根郡川場村 「川場田園プラザ」の
“飲むヨーグルト” 125円
2.大分県大分市 「さがのせき」の
“クロメたこ焼き” 500円
ドロねばソースがかかったたこ焼き。
クロメとは昆布に似た海藻で、これが粘り気がある。
3.福島県喜多方市 「喜多の郷」
“喜多方ラーメンバーガー” 350円
バンズがラーメンでできていて、
中の具がチャーシューやネギ、ナルトなどまるでラーメン!
この3つの中で、横山さんが食べたいと思ったのは、
クロメたこ焼きでした。
************************************
★番組でちょこっと紹介された道の駅グルメ
- 北海道虻田郡「望羊中山」の“あげいも” 350円。
- 愛知県豊田市「どんぐりの里 いなぶ」の“米粉パン” 130円~。