2015年4月1日のTV「あさイチ」で、
“手の老化”を特集していました。
その中で、皮膚科医の吉木伸子さんが
手肌のお手入れについて色々教えてくれました。
次は、手の老化を防ぐために
しない方がいいことをメモしました。
★手の老化を防ぐためにしない方がいいこと
- 水仕事をする時は素手でしない。
→ ゴム手袋をする。- 手を濡らしたままにしない。
→ 水分が乾く時に肌が乾燥します。
濡れたらすぐタオルやハンカチで拭く。- 公衆トイレにある温風乾燥機を使わない。
→ 肌を乾燥させます。タオルやハンカチで拭く。- 日焼け止めは手肌を乾燥させる。
→ UV手袋をはめる。- 除菌効果のハンドソープは肌に刺激があるので使い過ぎに注意。
- アルコール消毒も肌に刺激が多いので使い過ぎに注意。
- 寝る時の手袋は手肌がふやけ過ぎちゃうかも。
- ハンドクリームを塗った手を赤ちゃんがなめて困る時は、
→ ワセリンがおすすめ。少しなら大丈夫。
皮膚科医吉木伸子さんの
手肌のお手入れについての記事はこちらをご覧ください。
→ 「あさイチ“手の老化”で吉木先生の普段のお手入れ」