2015年12月7日のテレビ「ヒルナンデス」。
“ヒットの法則”のコーナーは、
Francfranc(フランフラン)からでした。
おしゃれでトレンドを意識した
家具やインテリア、雑貨を扱う
フランフランには家具のスタイリストさんがいます。
フランフランを案内してくれたのも
その資格を持つ武藤さん。
武藤さんが棚のおしゃれな飾り付け方
を教えてくれました。
スポンサーリンク
まずは、
●棚の上
コツは、
背の高い物を中心にした三角形を意識する
と良いそうです。
そして、色は3色に抑えること。次に、
●何段かある棚の中の飾り付けの場合
(番組では3段の棚を紹介。)これもまた三角形が関わってきます。
目線から見て縦のラインでジグザグを意識する
と良いそうです。例えば、一番上の棚は右端に配置、
真ん中の棚は左端に配置、
一番下の棚は右端にといった具合に。
フランフランでは、家具スタイリストの方が
3Dシュミレーターを使って
アドバイスするサービスも行っています。
どんなアドバイスかというと
住んでいる部屋の間取りや家具の配置を伝えると、
3DCGで再現しこれをもとに家具やインテリアの
色や配置をアドバイスしてくれます。
スポンサーリンク
番組ではマギーさんのリビングを
3Dシュミレーターで再現しました。
殺風景なリビングにアートを飾りたい
と思っていたマギーさんに
武藤さんがアドバイスしたのは、
「テレビの上に絵を飾ること」。
テレビの上に絵を飾ることにより、
リビングの中で浮きがちなテレビが
絵画の一つとして空間に溶け込むそうです。
部屋のスタイリングに迷ったら、
フランフランで相談してみるといいですね。