2014年7月14日の「ヒルナンデス」で、
ミスタードーナツの人気の秘密を紹介してました。
番組後半で紹介された、
「ポンデリング」の意外なアレンジをメモしました。
ミスタードーナツの商品の中で、売上No.1なのが「ポン・デ・リング」。
そのポンデリングを使った、意外なアレンジ法を、3種類紹介していました。
「あべかわ餅風」「ベーコン巻」「磯辺焼き風」の3種類です。
とっても簡単です♪
● ポン・デ・リング あべかわ餅風
- ポンデリングを500wの電子レンジで15秒温めます。
- きな粉20g+グラニュー糖10gを混ぜておきます。
- レンジから取り出したポンデリングを1個づつちぎって、2とからめて出来上がり♪
● ポン・デ・リング ベーコン巻
- 2粒づつにちぎったポンデリングを出汁醤油につけます。
- 1にベーコンを巻いてベーコンが離れないように爪楊枝をさします
- あとはフライパンで焼くだけで出来上がり♪
● ポン・デ・リング 磯辺焼き風
- ポンデリングを500wの電子レンジで15秒温めます。
- 出汁醤油大さじ2を1につけて、焼き海苔で巻くだけ♪
- 焼き海苔はおにぎり用の大き目海苔で、一度あぶって使っていました。
スタジオで出演者が、「ポン・デ・リング 磯辺焼き風」を
食べてましたがかなり好評でした。
ポンデリングは表面が甘いだけで、
生地に甘みが付いていないので、アレンジしやすいみたいです。
スポンサードリンク | スポンサードリンク |