2016年2月2日のテレビ「ヒルナンデス」。
人気のホームセンター、
カインズホーム南砂町SUNAMO店の
新生活に役立つ便利グッズを紹介してました。
紹介された商品をメモ♪
●「うまい ザ・やきそばレンジ容器」
●「レンジもちあみ」
●「立つシリコンおたま」(PB/プライベートブランド)
これはマーナの立つおたま。
↓
●「HAJIKU」(はじく)(PB)
カインズホームの人気PB。
ご飯粒が水につけるとサラッと取れるお茶椀で、
以前ヒルナンデスでも紹介。
新たにお皿、マグカップ、スープカップなどが仲間入り。
カインズホーム「HAJIKU」
●「すくえるシリコントング」(PB)
ソースがすくえたり、
へらのように使えたりする便利なトング。
●「くるくる大根おろし器」
●「超軽量フライパン」(PB)
28cmで600g。ガス&IHともOK。
こちらは楽天で「超軽量フライパン」で
探したフライパン28cm。重さは527g。
↓(ガス専用)
●「折りたためるランチボックス」(PB?)
容器に穴があるので、
おにぎりやサンドイッチ用かな?
こちらは楽天で見つけた
折りたためるランチボックス。
穴は空いてない。
電子レンジ・食洗機も使える。
↓
●「8字型Wリング 速乾ハンガー」
●「キャミソールが干せるハンガー」(PB?)
キャミソールをハンガーにかけて干す際に
洗濯ばさみがいらない。アルミ製。
●「スツールにもなる ビーズクッション」(PB)
「人をダメにするビーズクッション」
でもあり、スツールにもなるというクッション。
税込みで5000円というお値段も魅力。
楽天で見つけた、
人をダメにするビーズクッション。
↓
●「流せるトイレブラシ スクラビングバブル」
紙製の使いきりタイプなので、
ブラシの雑菌が気になる人にピッタリ。
●「キーカバー チェッキー」
キーカバーの小窓の色で、
鍵を閉めたかどうか確認できる。
オレンジだと閉めてなくて、
白だと閉めている。
出掛けた後、鍵を閉めたかどうか
気になるのでこれ便利ですね。
●「珈琲線香」
珈琲の香りがするお線香。
●「ディープクリーン 指で使う歯ブラシ」
以上です。