
Photo by Colby Stopa
2016年2月8日のテレビ番組「有吉ゼミ」。
リフォームの達人ヒロミさんが、ついに家を作り始めました!
ヒロミさん曰く「ヒロミリゾート」。
(「星野リゾート」を真似て)
家と言っても別荘。
河口湖畔に立っていた古い喫茶店を2015年8月に買取りリフォームを始めたのです。
すでに外構は完成してました。柵に使った柱700本は全て自力で塗装し、外壁のタイルも全て自力で貼ったそうです。掛かった時間は2週間。
薪置場も作ってましたよ。基礎を作ってコンクリート流して、石畳風に石を貼った素敵な薪置場。
今回は薪ストーブを設置するための壁作りに取り掛かりました。
100平米の巨大なリビングのコーナーに薪ストーブを設置するそうです。
設置する薪ストーブは、アメリカのバーモントキャスティングス社製の薪ストーブ。
このストーブは、120帖もの広さを暖めることが出来るストーブで、お値段なんと、約60万円!
煙突は100万円くらいするそうです!
スポンサーリンク
ヒロミさんは暖炉薪ストーブの後ろの壁に石を貼って熱さに耐える壁作りを始めました。
(薪ストーブの壁作りについては、こちらもどうぞ)
形がバラバラな石にセメントを塗って、壁に貼り付けていきます。貼ったら石の下の部分にネジを2箇所固定します。一個一個全てです。全て貼ったら、ネジを隠すために砂とセメントまぜた目地材を石と石の隙間に埋めてきます。5時間くらいかけてやってました。その後、半日乾かせば完成だそうです。
石壁づくりにかかった費用は、およそ10万円。
無事に火入れも済んで、薪ストーブでピザを焼いてました。
ピザを乗せていたフライパンは、薄いスキレットに似てましたね。
こんな感じの↓
それから、ストーブの上に乗っていた鍋はバーンモントキャスティングス社の鍋に似てました。
こんな感じの↓
やっぱり芸能人はお買い物の桁が違いますなぁ~。