この記事の目次
2016年9月6日の「マツコの知らない世界」で、
「いなり寿司」が取り上げられました。
案内人は坂梨カズさん50歳。
お仕事はトータルビューティープロデューサーで、
東京モード学園講師もされてます。
ちなみに、板金溶接の免許もお持ち。
定時制高校時代にいなり寿司におはまりになられたそうです。
スポンサーリンク
★最新エレ系(エレガント系)いなり寿司
お店「銀座白金(ぷらちな)や」
(東京都中央区銀座4丁目13番16号 歌舞伎座横)
スイーツが入っているようなきれいな赤い箱に入った稲荷寿司。
ちっさい!!
焼き系とゆず系があって、
「焼き宝珠いなり」はウズラの卵入り。
「ゆず枝豆いなり」はもちろん枝豆入り。
歌舞伎座の隣にあるので楽屋土産に使われているそうです。
役者さんが舞台の合間に食べられるように小さく作られているとか。
★肉食系カレーいなり寿司
お店「Sushi Avenue k’s」新宿伊勢丹地下1階
伊勢丹の紙袋のあのチェックのデザインの箱に入ってます。
カレーいなり一個108円。
酢飯にカレー粉、福神漬けも入っています。
★完全予約制!大人の味
お店「いなり和家」
(東京都目黒区八雲3-22-11 1F)
女将さん(川崎和美さん)が一人で作っているそうです。
しかも、女将さんが直接お届けに来るというご丁寧さ!
なんと桐箱入りのいなり寿司!
細身のいなり寿司が桐箱にぎっしり入ってます!
美しい!!
「しょうが」と「ゴマ」の2種類。
スポンサーリンク
★女子が喜ぶ!エレ系いなり寿司
お店「豆狸(まめだ)」
主要なターミナル駅など全国で30店舗以上。
100種類以上のいなり寿司!
その中から、坂梨さんが用意したのは
「栗抹茶いなり」、「こんにゃくいなり」。
こんにゃくいなりは皮がなんとコンニャク!
★極厚!お揚げいなり寿司
お店「加賀守岡屋」
石川県加賀市桑原町へ17番地1
坂梨さんおススメは、「鶏ごぼう」。393円。
こちらのいなりは、お酒のあてにおススメだそうですよ。
お取り寄せできます♪
|
★コーヒーにベストマッチ!
お店「壺屋」
日本橋 三越本店地下1階
一個108円。
いなりを頬張ったお口にコーヒーを流し込むと絶妙マッチ♪だとか。
坂梨さんおススメ最新いなりは、以上の6つのお店でした。