2016年11月14日のテレビ番組「ヒルナンデス」。
“日帰りバスツアー”のコーナーは、
オリオンツアーの伊豆の国市のバスツアーの続き。
出演者はココリコの遠藤さん、品川庄司の庄司さん、宮澤佐江さん、浜口京子さん。
先週は「みんなのハワイアンズ」でフラダンス体験などをしたところで終わっていました。
今日は同じ場所でランチバイキングからのスタートです。
http://jyouhou-matome.biz/4777.html
みんなのハワイアンズで鉄板ランチバイキング
「みんなのハワイアンズ」住所:静岡県伊豆の国市田京195-2
★バイキングの種類は60種類!!
ピザ窯で焼いたピザ、お寿司、静岡おでん、中華、和食、洋食、カレー3種類など全部で60種類もあるランチバイキング。
通常は、制限時間70分で大人1,620円、中学生1,400円、小学生1,100円、幼児550円しますが、
もちろん、バスツアーの代金に含まれています。
★一番人気のメニューは「カイノミの鉄板焼き」。
カルビの一部分のカイノミは柔らかい肉質だそうです。
ここは行列ができるみたいですよ。
別料金で地ビール4種類の飲み放題ができます。料金は1,200円。
★ハワイアンズの前にある道の駅「伊豆のへそ」へ寄るのも忘れずに♪
ここでは地ビール(スタウト)のソフトクリームが味わえますよ。(別料金)
スタウトだから黒ビール系ですね。
ちゃんとビールの味がするそうです。
ちょっとカフェオレっぽいって言ってました。
その他にも、「焼きたてバウムクーヘン」や「地元の野菜」もおススメだそうです。
スポンサーリンク
伊豆の国パノラマパークで空中庭園散策
ランチバイキングのあとは伊豆の国パノラマパークへ移動です。
「伊豆の国パノラマパーク」住所:静岡県伊豆の国市長岡260-1
標高452mの葛城山の山頂までロープーウェイで行けるレジャー施設です。
★富士見テラス
山頂の「空中公園」の「富士見テラス」からは、
駿河湾や、雲がなければ富士山が見えるそうです!
とても眺めがよくて気持ちよさそうな場所でした。
★パワースポット!百体地蔵尊
その他にも、パワースポットと言われている「百体地蔵尊」があります。
赤い前掛けにお願い事を書きましょう♪
★ボードウォーク
木道になっているボードウォークは11月下旬から紅葉が楽しめるそうです。
★かつらぎ茶寮
山頂駅の近くにあるカフェ「かつらぎ茶寮」で、
ぜひ食べたいのは名物「富士見だんご」。
串団子になっていて炭火で焼かれて美味しそう♪
よもぎ餅にあんこ、白いお団子にクルミ味噌の2種類ありました。
★麓のお土産屋さんで小エビの詰め放題!
麓のお土産屋さんでは割引券を使うと、
通常は120gで1,080円干した小エビが、
詰め放題で980円に。
詰め放題だと頑張れば200gくらいになるそうですよ。
オリオンツアーの「伊豆の国市のバスツアー」はこれにて終了。
新宿センタービル正面玄関前を8時出発して、新宿に18:20頃着くそうです。