2014年9月1日、2日とNHK「あさイチ」の、
ピカピカ日本は滋賀県長浜市から。
長浜市の素敵な見どころ見つけました。
9月1日は、長浜市の木之本町から、絹糸の工場を紹介していました。
会社の名前は「丸三ハシモト株式会社」。
この工場では、三味線糸・琴糸などの和楽器に使用する絹の弦を作っています。
「丸三ハシモト株式会社」のサイトはこちら。
長浜市木之本町は大河ドラマ「黒田官兵衛」で人気の黒田官兵衛の、
黒田家発祥の地とも言われています。
また、木之本は昔、宿場町として栄え今でもその名残が街並みに残っています。
●木之本宿を辿る散策コース⇒観光情報サイト「奥琵琶湖」方面。
長浜市旧市街地にある黒壁スクエアは、
伝統的建造物群を生かした観光スポットになっていて
ノスタルジックな雰囲気に魅かれます。
ガラスアートやセンスの良い雑貨などに心くすぐられそうです。
●長浜市の観光名所⇒黒壁スクエア
9月2日の「あさイチ」放送で、浅井長政が食べたという「小谷城和りんご」を、
滋賀県のNHK大津放送局のサイトでも見つけました。
⇒「小谷城和りんご」
長浜は見どころいっぱいです!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |